介護業界でどんな道を歩もうかと悩む人向けの参考情報

サービス提供責任者になると

訪問介護事業所は、サービス提供責任者を配置することが義務付けられています。そのため、訪問介護事業所においてサービス提供責任者は必須の存在といえます。サービス提供責任者は、利用者にサービスを提供するための事前訪問からプランの作成、契約などを行うほか、ヘルパーのスケジュールの管理などヘルパーのまとめ役ともいえる役割があります。また、介護の現場だけでなく、医療機関などとの連携を図るなど仕事内容は多岐にわたります。

サービス提供責任者は、実務者研修を受講し修了するか、介護福祉士などの資格を所有していればなることができます。介護職員初任者研修を修了し、3年間の実務経験がある場合でもサービス提供責任者になることができますが、介護報酬が減算されてしまいます。

介護業界に限ったことではありませんが、キャリアアップすると負う責任も大きくなります。利用者からのクレームの処理の対応に追われたり、ヘルパーの指導に悩んだりすることも多いでしょう。

しかし、利用者やその家族からの要望を聞き、適切なサービスを提供することや利用者とヘルパーの相性を見極めることはサービス提供責任者の仕事として大切なことです。クレームの問題点を突き止めるためには、利用者からもヘルパーからも話を聞いて正確な状況を把握することが必要です。ヘルパーがベテランであっても間違いがあれば指摘し、リーダーとしての意見を丁寧にわかりやすく説明していくことがヘルパーと良好な関係を築いていくためにも大切なポイントになります。

Comments are closed.